Concept Suzuyo Renewal Project
コンセプト(鈴与本社リニューアルプロジェクト)
地域を代表する企業の、空間から働き方を変えていく実験的なプロジェクト。従来の個人スペース中心の働き方から、フレキシブルな共有スペースを有効利用した働き方へのシフトを目指した。
本社最上階にある講堂の改装と、隣接して新築された別館の内装について、それぞれ同時に設計した。講堂と別館の各フロアで少しずつ用途は異なるが、共通して中央の共有スペースに、かたちが変化し積み重なりながらドーナツ状に連続するボックス群を配置した。これらは別館では主にカウンターや収納など、フロア内の少し大きめな共有家具として機能し、本社講堂では大きく引き伸ばされ、ひとつひとつが少し小さめの段状のフロアとして機能する。どちらも家具としては大きく、建築としては小さいスケールで、家具や建築のどちらとも言えるしどちらとも言えない、中間くらいの存在になった。
この独特のスケール感によって、ベンチになったりカウンターになったり床になったりと、視点によって機能も見え方も揺れ動くような状態が生まれている。そのことが、固定化されたオフィスのための機能がただそこにあるのではなく、使い方も定義も自由に更新していけるような、とある余白として機能していく。
この少し変わった大きなドーナツと小さなドーナツが、オフィスの日常に新しい風景と働き方をもたらすことを期待している。
用途 | オフィス |
---|---|
延床面積 | 本社講堂 913.10㎡ 別館 1497.45㎡ |
設計期間 | 2018.8-2019.3 |
工期 | 2019.3-2019.9 |
プロデュース プロジェクトマネジメント クリエイティブディレクション | ロフトワーク Layout Unit |
建築監修 内装設計 家具設計 | 後藤周平建築設計事務所 |
構造設計 | 足立徹郎構造設計事務所 |
木材コーディネーション 家具製作 家具製作ディレクション | 飛騨の森でクマは踊る |
カーテンデザイン | 森山茜(Studio Akane Moriyama) |
サインデザイン | hokkyok |
担当スタッフ | 小田海 |
印刷用資料 | PDF(3.5MB/A3サイズ) |